雇用調整助成金 特例の延長に関わる報道まとめ(8/20 17時時点)

雇用調整助成金は、コロナ特例が、9/30期限となっていて、コロナ禍において経営に影響を受けている企業においては、この特例が延長されるのか、そのまま9/30で特例は打ち切られるのかで、今後の経営計画、営業戦略、人件費管理が … “雇用調整助成金 特例の延長に関わる報道まとめ(8/20 17時時点)”の続きを読む

就業規則:モデル就業規則を活用する⑦『休暇等』

引き続き、モデル就業規則を確認していきます。 今日のパートは、「休暇等」の部分で、「休暇・休業」には法律で定められたものと、会社で任意で定めるものがあります。 法律で定められたもの・産前産後休暇・母性健康管理の措置・育児 … “就業規則:モデル就業規則を活用する⑦『休暇等』”の続きを読む

職場におけるハラスメント防止対策についての周知例

ハラスメントについては、均等法、育児・介護休業法、労働施策総合推進法に基づく指針において、事業主が講ずべき措置が定められています。 その措置のうち、「事業主の方針の明確化及び周知啓発 」として、ハラスメントの内容、行って … “職場におけるハラスメント防止対策についての周知例”の続きを読む

就業規則:モデル就業規則を活用する⑥『有給休暇』

有給休暇は労基法39条で定められた、従業員の権利であり、その権利を会社の中で行使していくためのルール設定など、必要になると考えております。 事例では、就業規則の適用範囲を常勤社員とした場合に、パートの比例付与については一 … “就業規則:モデル就業規則を活用する⑥『有給休暇』”の続きを読む

『妊娠・出産等ハラスメント』とは

ハラスメントには、セクハラ・パワハラが周知されていますが、労務トラブルで増えているハラスメントに、『妊娠・出産等ハラスメント』があります 『妊娠・出産等ハラスメント』 「妊娠・出産した」こと 、「育児休業等の利用」に関し … “『妊娠・出産等ハラスメント』とは”の続きを読む

就業規則:モデル就業規則を活用する⑤『時間外労働・休日出勤』

時間外・休日出勤については、・36協定との関係・社内での時間外・休日出勤の指示・申請ルール に関わってくるため、モデルには記載のなかった、・社内での時間外・休日出勤の指示・申請ルールを追記してみました。 この箇所について … “就業規則:モデル就業規則を活用する⑤『時間外労働・休日出勤』”の続きを読む

セクハラ等の防止対策の強化 法改正(2020年6月1日より)

パワハラ対策法の施行とともに、以下のハラスメントに対する防止対策も法改正により強化されます。 セクシュアルハラスメント 妊娠・出産・育児休業等(マタハラ) 法改正により強化される防止内容 ① 事業主及び労働者の責務② 事 … “セクハラ等の防止対策の強化 法改正(2020年6月1日より)”の続きを読む

就業規則:モデル就業規則を活用する④『労働時間の検証(1):1日8時間・週休2日』

就業規則作成において、平日9時~18時(1日8時間勤務)、休日(土日祝)という内容で有れば、規程内容としては特に注意する点は無いのですが、労働時間の定めについては、各企業の事業形態により様々考えられるため、幅広く検討して … “就業規則:モデル就業規則を活用する④『労働時間の検証(1):1日8時間・週休2日』”の続きを読む

パワハラ防止措置の義務化とその対応について⑦『顧客、取引先従業員からのパワハラに対する取り組み』

ハラスメントは、顧客からの迷惑行為や取引先従業員との関係においても起こることに注意 ※他の事業主の雇用する労働者等からのパワーハラスメントや顧客等からの著しい迷惑行為に関し行うことが望ましい取組 (雇用管理上の配慮として … “パワハラ防止措置の義務化とその対応について⑦『顧客、取引先従業員からのパワハラに対する取り組み』”の続きを読む

就業規則:モデル就業規則を活用する③『絶対的必要記載事項の規定内容確認』

労働基準法では、 ・就業規則に必ず記載しないといけない事項『絶対的必要記載事項』と、 ・ルールを定める場合には記載しなければならない事項『相対的必要記載事項』 が定められており、 その他、各社にて任意に記載する事項が有り … “就業規則:モデル就業規則を活用する③『絶対的必要記載事項の規定内容確認』”の続きを読む